top of page

このサイトは株式会社ハタフルの協賛で作成しました

MV-copy (1).png

食と農をもっと身近に、もっと楽しく!
福大食農フェスタ

学生がつくる、
福島の“まなび”フェス

学生がつくる、 福島の“まなび”フェス

Welcome!

福大食農フェスタは食農学類の学生が企画・運営する、食や農について理解を深め、考えるきっかけとなる楽しい学びイベントです。福島の魅力と学生の学びが詰まった1日をご家族でお楽しみください。

日時

2025年11月9日 (日)
10:00~16:00

会場

あだたらの里直売所

入場料

無料
(※一部有料体験あり)

イベント概要

About

子どもも大人も、
楽しみながら学べる!

食や農について「体験しながら学ぶ」ことができる、親子向けの学びイベントです。福島大学食農学類の学生が主体となり、福島の農業や食文化を伝える多彩な企画をご用意しています。来場者が体験を通して“福島の今”を感じ、未来の農業を考えるきっかけになることを目指しています。特にお子さまが学びながら楽しめる工夫が詰まっており、保護者の方にも新たな気づきを提供できる内容です。

わくわく体験がいっぱい!

会場では、親子で一緒に参加できる体験型ブースが多数登場。キユーピー株式会社と連携した「マヨネーズ手作り体験」や、自然とふれあえる「野菜収穫体験」「薪割り体験」など、日常ではなかなかできない貴重な体験が揃っています。ドローンや木工体験といった、技術や創造性を刺激するコンテンツも充実。子どもたちが自ら考え、手を動かし、学べる環境が整っています。

おいしい!たのしい!が集合!

福島県内で人気の飲食店が多数出店し、会場はまるで食のテーマパークに。キッチンカーや露店では、地元の味や学生が企画するオリジナル商品をお楽しみいただけます。福島大学のサークルによるカフェ出店など、学生のチャレンジも味わいどころの一つ。地域と学生が一緒に作り上げるにぎやかな空間で、福島の「食」の魅力をたっぷりとご堪能ください。

昨年の様子

Last Year’s Event

昨年開催時の映像を動画で公開!
熱気あふれるイベントの雰囲気や、笑顔いっぱいの参加者の様子をぜひご覧ください。

撮影協力:福島大学ドローンサークル

Instagram

What’s new?

Instagramにて最新情報を随時発信中!
ブースの紹介や準備風景、当日の速報まで盛りだくさん。ぜひフォローお願いします!

会場MAP

Event Map

​ただいま準備中です

出展ブース紹介

Meet the Exhibitors

体験ブース

マヨネーズ手作り体験

キユーピー株式会社さんのご協力で親子マヨネーズ手作り体験を開催!親子で一緒にマヨネーズ作りにチャレンジ!食の仕組みを楽しく学べます。

野菜収穫体験

実際の畑で野菜を収穫する体験。どのように野菜が育っているのかを学びながら、自分の手で収穫する喜びを味わえます。

フラワーアレンジメント体験

地元のお花屋さんと学生がサポート。花卉類について学びながら、自分だけのアレンジメントを制作します。親子で参加OK。

ドローン体験

ドローンの飛行を間近で見学し、実際の農業利用についても学べます。最新技術に子どもたちも興味津々!

木工体験

木材や木の実を使って簡単な作品づくりに挑戦!ものづくりの楽しさと自然素材の温かみを体験してください。

薪割り体験

実際の木を使って、専門機械で薪を割る体験。自然の力や重みを体感できる、貴重なアクティビティです。

モルック体験

福島県田村市を拠点とする地域団体「Rec’s」が主催。会場は「あだたらの里直売所」の敷地で、定期的に開催されています。木の棒を投げてピンを倒すフィンランド発祥のスポーツ「モルック」を気軽に体験でき、農業とスポーツを掛け合わせた地域の魅力発信にもつながっています。親子や友人同士で楽しめるアクティビティです。

糖度王は俺だ!

福長塾さまによる食育体験コーナー。

普段食べている野菜や果物の“甘さのひみつ”を、糖度計で実際に測って確かめよう!

 親子で楽しく学べるクイズ形式です。

ショップ・キッチンカー・露店

ハンバーガー

THE GOD BUGER

おにぎり

onigiriya にこまる

たこ焼き

まるみんたこやき総本店

シャカシャカポテト、アップルカスタードパイ

こじはん

バブルワッフル

mirumiru バブルワッフルキッチンカー福島

串焼き

フードトラック天

ミニたい焼き

やどり木

アメリカンサンドイッチ、ハンバーガー

Rogue Gril

サツマイモを使用したスイーツ

ADATARA ふぁーむ

焙煎コーヒー

M roast coffee

食農 café サークル等

食農学類の各種サークルによる出店

めだか販売

豊かなめだか福島・石川

最新情報は

Instagramをご確認ください

最新情報はInstagramをご確認ください

アクセス・駐車場案内

Access & Parking

会場

あだたらの里直売所
〒969-1301 福島県安達郡大玉村大山新田 10-1

駐車場

あだたらの里直売所 PLANT-5大玉店
〒969-1301 福島県安達郡大玉村大山字仲江 271 番地

​お問い合わせ

Contact

お問い合わせはメールまたはInstagramのDMにて受け付けております。

協賛企業紹介

Sponsors

株式会社イーテック

有限会社エイシービルド

尾形自動車工業株式会社

片平歯科医院

キユーピー株式会社

生活協同組合コープふくしま

福島県農業協同組合 (JAふくしま未来)

杉妻自動車学校

株式会社スターズテック

精華苑

SEKIYA COFFEE&GOODTIMES

太平寺歯科クリニック

株式会社ダイユーエイト

大和ハウス工業株式会社

株式会社テレビユー福島

土湯温泉観光協会

東亜自動車学校株式会社

中里農園

二本松信用金庫

日東紡績株式会社

バーバーショップファミリア

バウムラボ樹楽里

株式会社ハタフル

福島信用金庫

株式会社福島テレビ

株式会社福島リビング新聞社

福長塾

PLANT-5 大玉店

本宮自動車学校株式会社

株式会社松川アグリ農産

三日月カフェ

みなふく食堂

南やのめ皮膚科クリニック

よしいだキッチン

ご協賛いただきました企業・団体の皆さまは、出資額の大小に関わらず、

50音順にてご紹介しております。
 

地域の皆さまの温かいご支援に、心より御礼申し上げます。

ご協賛いただきました企業・団体の皆さまは、出資額の大小に関わらず、50音順にてご紹介しております。
 

地域の皆さまの温かいご支援に、

心より御礼申し上げます。

bottom of page